| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | ■福島県書きぞめ展・福島県たなばた展 推奨書写用品のご案内
 
 
 「福島県書きぞめ展・福島県たなばた展推奨の書写用品」は,一定以上の品質を備え,小・中学生に広く推薦できるものとして,福島県書写書道教育研究会が選定しています。価格以上の品質を備え長く使用できますので,新小学3年生や,新入学生用として,ぜひご採用ください。
 
 
        
          
              | 【品 名】 | 「小筆」(洗える小筆) 全学年対象 |  
              | 【価 格】 | ¥950 (消費税込) |  
              | 【サイズ】 | 長さ19.5p×軸直径0.7p |  
              | 【特 徴】 | 穂が墨で固まったりひどく汚れた場合でも,通常の小筆とは違い, 水洗いすることができます。
 (水洗いしても穂先が広がりにくく,元通りまとまります)
 さらに児童・生徒向けに書きやすさも調整を重ねた決定版。
 ◎ 取扱説明書付き。
 |  
              | 【画 像】 |  |  
            | ・ 画像をクリックすると大きくなります。 |  
 
 
        
          
              | 【品 名】 | 「筆」(小学校低〜中学年向き) |  
              | 【価 格】 | ¥2,600 (消費税込み) |  
              | 【サイズ】 | 長さ26p×軸直径1.1p (2号) |  
              | 【特 徴】 | ・ やや大きめのサイズで墨持ちよく,余裕を持って書けます。 ・ 書きぞめ展3文字程度の大きさの課題に適しています。
 ・ 小学校1〜4年生くらいまでに向いています。
 ◎ 箱,取扱説明書付き。
 |  
              | 【画 像】 |  |  
            | ・ 画像をクリックすると大きくなります。 |  
 
 
        
          
              | 【品 名】 | 「筆」(小学校中〜高学年・中学生向き) |  
              | 【価 格】 | ¥1,600 (消費税込み) |  
              | 【サイズ】 | 長さ25p×軸直径0.9p(3号) |  
              | 【特 徴】 | ・ 小学校中〜高学年に広くお勧めできる,バランス良い筆です。 ・ 一般的な中峰格好で適度な弾力があります。
 ◎ 箱,取扱説明書付き。
 |  
              | 【画 像】 |  |  
            | ・ 画像をクリックすると大きくなります。 |  
 
 
        
          
              | 【品 名】 | 「筆」(小学校の高学年・中学生・高校生向き) |  
              | 【価 格】 | ¥3,100 (消費税込み) |  
              | 【サイズ】 | 長さ25.5p×軸直径1p (3号) |  
              | 【特 徴】 | ・ 弾力があり非常にまとまりよい筆です。 ・ 切れのある線を表現できます。
 ・ 小学校高学年から高校生の行書まで十分対応できます。
 ◎ 箱,取扱説明書付き。
 |  
              | 【画 像】 |  |  
            | ・ 画像をクリックすると大きくなります。 |  
 
 
        
          
              | 【品 名】 | 「下敷き」 |  
              | 【価 格】 | ¥1,000 (消費税込み) |  
              | 【サイズ】 | 通常半紙〜書きぞめ用紙のサイズまで |  
              | 【特 徴】 | ・ 「書きぞめ展」「たなばた展」用の線が入っています。 ・ 線を引き直した改良版です。
 ・ 通常の半紙用としても問題なくお使いいただけます。
 ・ 「厚手の上質ラシャ材」使用。持ち運びに便利な箱付き。
 |  
              |  |   (オモテ・ウラ両面を写した写真です。入っているのは1枚です。)
 書きぞめ展用紙・たなばた展用紙(通常の半紙)に合った線が,
 表と裏に入っています。
 
 
  厚さ約2mm。十分な厚みがありしっかりしています。
 |  
            | ・ 画像をクリックすると大きくなります。 |  
 
 
        
          
              | 【品 名】 | 「墨 液」 |  
              | 【価 格】 | ¥400 (消費税込み) |  
              | 【サイズ】 |  |  
              | 【特 徴】 | 高品質・超微粒子で美しいつやと筆あとが残ります。 使いやすい横口キャップ
 |  
              |  |  |  
            | ・ 画像をクリックすると大きくなります。 |  
 
 
        
          
              | 【品 名】 | 「フェルトペン」 |  
              | 【価 格】 | ¥120 (消費税込み) |  
              | 【サイズ】 | 長さ14p×軸直径1p |  
              | 【特 徴】 | 小学1・2年生の硬筆用。 |  
              |  |  |  
            | ・ 画像をクリックすると大きくなります。 |  ※消費税込み。送料,振込手数料は教育会館負担。
 
 
 ■お申込み方法
 各学校ご担当の先生より,お送りしたFAX注文書でご注文ください。
 または下記TEL,メールでも結構です。
 
 ※個人でのお申し込みもお受けいたしますが,送料や振込手数料はご負担いただくようお願いいたします。
 
 
 
 
        
          
              | 「一般財団法人福島県教育会館」書きぞめ展事務局 TEL024−523−0206
 FAX024−523−0208
 
  
 |  
 ※ 福島県たなばた展は福島民報社の主催,福島県書きぞめ展は福島県教育会館の主催です。
 
 |